株式会社F.クリエイトは、 SDGsの達成に取り組み、
地域の皆様が安心安全に暮らし続けられる社会の実現を目指します。

SDGsとは
2015年9月、世界の国々の政府は、「国連持続可能な開発サミット」で、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ(Transforming our world: the 2030 Agenda for Sustainable Development)」を採択し、17の持続可能な開発目標(SDGs)を決定しました。
すべての政府や企業、市民が一緒になって、貧困を撲滅し、全ての人が平等な機会を与えられ、地球環境を保全し、より良い暮らしを営むために努力することで、世界がサステナブルに発展するためのグローバル目標、それがSDGsです。

F.クリエイトのSDGs
1. 廃棄プラスチックの再資源化
リサイクル業社とインテリア製品商社と連携したSDGsへの取り組み


F.クリエイトでは、物販店における解体で発生した、
プラスチック類を、再資源化出来るまで徹底的に細分化して分別をし、
再生原料化するための取り組みを行っています。
F.クリエイトでは、物販店における解体で発生した、プラスチック類を、再資源化出来るまで徹底的に細分化して分別をし、再生原料化するための取り組みを行っています。

専用の作業台
より効率よく効果的に作業ができるように、プラスチックの分別専用の作業台を作りました。

分別方法の工夫
分別のミスを減らすと同時に、誰もが認識できるように、名称と写真・特徴を表記したボードを作成しました。
徹底した分別を手作業で
廃棄プラスチックだけで、分別の種類は19種類におよびます。
さらに、プラスチック以外の不純物が付着していると、再生資源として引き取っていただけないため、徹底した分別作業を、全て手作業で行っています。
リサイクル持込実績
2022.04.21〜2022.09.16
廃棄プラスチックの商品名 | 重量 |
---|---|
GPPS(N) | 169kg |
PC(N) | 25kg |
PC(Z) ※ボード | 95kg |
PE(N) | 273kg |
PE(N) ※フィルム | 487kg |
PE(Z) | 56kg |
PE(青) ※ブルーシート | 42kg |
PET(N) | 356kg |
PLA(N) | 263kg |
PMMA(Z) | 384kg |
PMMA(クリア) | 274kg |
PP(Z) | 426kg |
PP(黒) | 60kg |
PP(青) | 74kg |
PP(白) ※ストローボード | 842kg |
PPバンド(黒) | 130kg |
PS(N) ※クリア | 382kg |
PS(Z) | 13kg |
プラパレット ※128枚分 | 820kg |
総重量 | 5,171kg |